お気軽にご相談ください!
こむら返り


- 夜中や明け方に突然ふくらはぎが激しくつって目が覚める
- 睡眠中にこむら返りが起こることが多く、安心して眠れない
- つった後も違和感が翌日まで残り、仕事や趣味に支障が出る
- ストレッチや水分補給を心がけているのに再発を繰り返す
- 漢方薬や湿布を使っているが、根本的な改善が感じられない
- 年齢とともに頻度が増えてきた気がする
- 日中の長時間デスクワークや冷えで症状が悪化する


峯木康之郎(みねきこうしろう)。1974年世田谷区生まれ。明治学院大学卒業後は会社員として8年間を過ごす。父の大病を機に整体の道へ。専門学校卒業後は直営2院の副院長、技術講師を歴任。現場で臨床経験を重ね、2010年に地元である祖師ヶ谷大蔵で整体ラテラルを開業。科学的検査に加え、自然治癒力を活性化させる独自の技術が評判を呼び、口コミサイトでも高い評価を得ている。
こむら返りとは
こむら返りはふくらはぎの筋肉が突然強くけいれんし激しい痛みを伴う症状で、年齢とともに発生頻度が高まる症状です。
特に中高年や高齢者で多くみられ、厚生労働省の大規模調査によると60歳以上の約3割が「夜間に足がつる」経験を持つとされています。

全年齢層でも数百万人規模の人が悩んでいると推定され、こむら返りでお悩みの方が当整体院にも多くいらしています。

ふくらはぎが夜間につるため睡眠の質が低下します。慢性的な寝不足や日中の集中力低下につながるだけでなく、筋肉痛や違和感が長引きくことで歩行や運動に支障が出ることがあります。
そして不安やストレスが増し生活全体の質(QOL)が低下するだけでなく、頻繁に起こる場合、背後に糖尿病や下肢静脈瘤、腎疾患など重大な病気が隠れていることがあるので注意が必要です。
こむら返りの原因
開院以来、当院にはこむら返りでお困りの方が数多く来院されています。
これまでのカウンセリング・検査・施術経験から断言できるのは、こむら返りの原因は一つではなく、いくつかの要因が複雑に絡み合っているということです。

こむら返りの原因として次のものが挙げられます。
- 加齢による筋力低下
- 水分・ミネラル(電解質)不足
- 筋肉の疲労や運動不足
- 冷えや血行不良
- 寝ているときの姿勢
- 妊娠や更年期
- 薬の副作用
年齢とともに起こる筋肉量の減少や柔軟性の低下、脱水や発汗などによるミネラルが不足するとつりやすくなります。
長時間の運動や逆に運動不足、冷え、長時間の同じ姿勢による血流低下でもつりやすくなります。
また妊娠中のホルモンバランスの変化や血流の変化、利尿剤や高血圧の薬などが原因でこむら返りが起きることもあります。
このように、こむら返りは複数の原因が複雑に絡み合って引き起こされる症状です。
一人ひとりの原因が異なるからこそ、改善のためには検査が何より重要になります。
病院や他の治療院で改善しなかったとしても諦める必要はありません。こむら返りでお困りなら豊富な施術実績を誇る当院にお任せください。

病院とはここが違います
こむら返りへの対応として、次のようなものが一般的です。
- 水分・ミネラル補給のアドバイス
-
バランスの良い食事や水分・ミネラルの摂取方法を指導
- ストレッチやマッサージ
-
筋肉の柔軟性を高め、再発予防を図る
- 漢方薬(芍薬甘草湯など)の処方
-
即効性があり、予防的に処方されます。
水分・ミネラル補給のアドバイス
食事管理や飲水を習慣化する必要があり、即効性は期待できません。
ストレッチやマッサージ
継続しないと効果が出にくく、自己流では逆に悪化することもあります。
漢方薬(芍薬甘草湯など)の処方
体質によっては効果が不十分な場合や副作用が出ることもあります。
こむら返りを改善するために
まずはあなたのこむら返りの原因を検査を通じて明らかにします。原因を取り違えてしまうと一時的に良くなったとしても繰り返すこととなり、根本からの改善にはならないからです。

その後、筋肉・関節・自律神経・リンパにアプローチし、自然治癒力を活性化させることでこむら返りの改善を目指す新発想の施術を行います。
加えて姿勢や生活習慣、健康に関するアドバイスをお伝えすることでこむら返りが再発しないよう、そして健康な状態を維持できるよう全力でサポートいたします。
当院の特徴
治療家歴20年の院長が検査から施術まで一貫して担当します。高いレベルの施術を常に受けることができますので、安心してお越しください。
当院 | グループ院 | |
---|---|---|
施術者 | 最後まで担当 | 臨床歴20年以上の院長が技術レベルに差が生じる | 施術者によって
検査 | 原因を絞り込む | 5種類の独自検査で説明も不十分 | 検査をせず
施術 | 幅広い症状に対応可能 | 自律神経トラブル含めワンパターンな施術 | マニュアル通りの
身体の変化や症状の波を見逃さないように、当院では検査から施術まで院長が一貫して行います。変化を見逃さない一貫性が施術効果を高めます。
薬に頼りたくない方や手術を避けたい方、病院やマッサージで期待した効果が得られなかった方も諦めずにご相談ください。
こむら返りのQ&A
- こむら返りは自然に治るものですか?
-
一時的なものであれば自然に治まることが多いですが、頻繁に続く場合はぜひ一度、当整体院にご相談ください。
- 冷えや運動不足が関係していますか?
-
はい、冷えや運動不足は筋肉の血流や柔軟性を低下させ、こむら返りのリスクを高めます。
- サプリメントや市販薬で改善できますか?
-
ミネラル補給などで改善する場合もありますが、効果や安全性には個人差があります。
- こむら返りを予防するにはどんな生活習慣が効果的ですか?
-
水分・ミネラル補給、適度な運動、ストレッチ、冷え対策、バランスの良い食事が有効です。
- こむら返りが改善したら再発しませんか?
-
生活習慣を見直すことで再発リスクは下げられますが、体調や年齢によっては再発することもあります。

こむら返りで悩まされていた皆さまも、当院で施術を受けてこのような変化がありました。

- 夜間の激痛に悩まされることなく、ぐっすり眠れる
- 筋肉痛や違和感が残らず、翌日の仕事や趣味に集中できる
- 再発の不安がなくなり、安心して日常生活を送れる
- 健康への自信が戻り、生活の質が大きく向上する
- ウォーキングやガーデニングなどの趣味を思いきり楽しめる
筋肉や関節のみならず自律神経やリンパにもアプローチする当院の新しい施術はこむら返りと非常に相性が良く、劇的に改善するケースも見られます。
こむら返りは早めに対処すればするほど、改善までの期間も早くなります。一人で悩むことなく、お気軽にご連絡ください。


10年以上前の初対面の際は物静かで優しい先生という印象でしたが、現在では施術や患者さんに関しては人が変わったように熱く力説してくれる、冷静な青い炎を心に持った先生として信頼しています。
院名には「伴走者」という意味が込められ、峯木先生の人柄が現れています。それは向き合うのではなく共に同じゴールに向かって痛みや生活習慣の改善を行う。諦めそうな時にはそっと背中を押してくれる。
技術と心の両面で自信を持って推薦できる先生です。
竹内康之 先生
ハート整体院 院長
柔道整復師・あん摩マッサージ指圧師
あん摩マッサージ指圧師として地域の中核病院に勤務。その後、柔道整復師の資格を取得し、愛知県内大手のグループ院で院長を歴任。独立後も世界基準の医療・技術を学び続け、現在は地域で評判の治療院を運営している。




豊富な改善実績を持つ院長が問診から施術まで担当

治療家歴20年の院長が検査から施術まで一貫して担当します。高いレベルの施術を常に受けることができますので、安心してお越しください。
施術者が二名以上いる場合は、施術者によって経験に差がある、行くたびに症状の説明をしなければならないなど、最適な施術を受けられない可能性があります。
5種類の独自検査で
「症状の原因」を特定

最先端の姿勢分析ソフトをはじめとして、筋力検査や関節可動域、整形外科的テストなど5種類の検査でお身体の状態を調べ、症状の原因を絞り込みます。最短で改善へ導くためには、検査はとても重要です。
検査をすることなく、痛みや違和感がある所だけを重点的に施術する治療院もありますが、それでは症状の原因特定ができず、何度も同じ症状を繰り返すことになります。
自然治癒力を活性化させる新しい整体

背骨と骨盤という二軸を中心に身体を捉え、筋肉や関節のみならず自律神経やリンパにもアプローチするため、幅広い症状への対応が可能です。少ない刺激で的確に施術できるため身体への負担が軽く、どのような方でも受けていただくことが可能です。
現場経験もなく、研修のみでデビューする施術者が急増しています。力任せのワンパターンな施術しかできない整体院にはご注意ください。
主要な口コミサイトでも高い評価

整体激戦区の祖師ヶ谷大蔵ですが、数多くの喜びの声をいただいております。Googleや大手口コミサイトでも高評価。口コミをご覧になって来院される方も多いです。
「通いやすさ」重視の整体院

通いやすさも改善のためには重要なポイントです。平日は20時、土日祝は18時が最終受付で、祖師ヶ谷大蔵駅から徒歩5分の立地のため、仕事帰りにもご来院いただけます。完全予約制なのでお待たせすることもありません。

①インタビューシート記入

あなたの状態を知るための貴重な情報となります。できるだけ詳しくご記入ください。記入しづらいこと等がありましたら院長に直接お伝えください。
②インタビュー

現在のお悩みや生活習慣、過去のケガや病気などを伺います。目標も同時に伺いながら問題箇所を絞り込みます。
③姿勢検査

姿勢分析ソフトを用いて身体の全体を数値化します。再検査時もこちらのデータと比較することで変化を把握することができます。
④各種検査

バランス・筋力テスト・関節の可動域・背骨や骨盤の動きなど、あなたの身体の現在地を総合的に確認します。
⑤施術方針の説明

施術や健康に関する当整体院の考え方をご説明します。
⑥施術

筋肉・関節・生活習慣という「施術の3本柱」で施術を行います。
⑦お会計・次回のご予約

お支払い方法は現金、せたがやペイ、クレジットカードをお選びいただけます。次回のご予約はこの時に承ります。
⑧初回検査結果の報告&施術計画のご提案

初回での検査結果・施術後の反応・あなたの目標に基づき、来院期間・頻度・費用の目安など施術計画をご提案します。ご不明な点は何なりとお尋ねください。
⑨施術、セルフケア指導

筋肉・関節・生活習慣という「施術の3本柱」で施術を行います。セルフケアは状況に応じ、簡単で即効性のあるものからお伝えします。


①小田急線・祖師ヶ谷大蔵駅の改札口は一つです

②改札口を出ると右側にドトールコーヒーさんがあります

③ドトールコーヒーさんを過ぎたら右を向き、駅前広場に向かってください

④駅前広場にはウルトラマン像があります

⑤ウルトラマン像を右手に見ながら商店街を直進してください

⑥セブンイレブンさんの前を通り過ぎます

⑦むね歯科さん前の交差点を左折します

⑧左折後すぐコインランドリー・ミニッツさんの前を通り過ぎます

⑨40メートル先、右手にある水色の建物の1階が当院です

- クレジットカードは使えますか?
-
都度払いは現金、せたがやペイ、世田谷区プレミアム商品券がご利用いただけます。回数券購入の際は前記に加えクレジットカード(VISA、MASTER)PayPay、d払いもご利用いただけます。
- 何か持っていくものはありますか?
-
特にありません。病院の検査結果や、お薬のリストなどがありましたら、お持ちいただければ参考にさせて頂きます。
- 着替えは必要ですか?
-
必要ありません。バランスの確認や関節を大きく動かす施術がありますので、ある程度体型がわかりやすく動きやすい服装であれば大丈夫です。着替えが必要な場合は無料でお貸し出ししています。お着替えを持参する方もいらっしゃいます。
- 健康保険は使えますか?
-
当院では、より良い施術を提供するため健康保険適応外の技術を使って施術を行っております。そのためすべての施術が保険適応外の自費診療となります。

『ラテラル』という言葉の意味をご存知ですか?

私には体調不良で何かができなくなったという経験がありません。健康であることが当たり前でした。
だから、目の前の痛みを取ることが施術者の仕事のすべてだと勝手に思い込んでいました。ですが、喜びの声を聞かせてもらうたびに、症状改善は手段であって、目的は「やりたいことができること」なのだと深く思わされます。
原因が特定できていなければ同じ症状を何度も何度も繰り返すことになるし、再発に怯えてやりたいことへの一歩を踏み出すこともできなくなります。
だからこそ、当院は原因が分かることをどこよりも大事に考えているし、そのために検査を重要視しています。
院名である『ラテラル』はスペインでは「(サッカーの)サイドバック」を意味し、このポジションは点を取る選手を支える黒子的役割のポジションです。
やりたいことができずに困っているあなたを私なら支えることができます。一人で悩まず、ご相談ください。
整体ラテラル・祖師ヶ谷大蔵院
院長 峯木康之郎


自然治癒力を活性化させる新しい整体を一度体験してみませんか?
今月のご予約枠
ご予約多数のため、時点で新規受付は残り名となりました。
新規受付は1日2名まで


根本改善を目指す当院では、原因特定のために初回の多くの時間を問診と検査に費やしています。
一日の予約枠が元々限られていることに加え、初回は問診・検査の入念な準備も必要になるため、新規受付は1日2名までに制限しております。予約が取りにくい曜日や時間帯もありますので、早めにご予約ください。