”ラテラル”って何?

”ラテラル”って何?

整体院名を見て「ラテラルって何?」と思われた方、多いのではないでしょうか?
確かに聞き慣れない単語ですよね。
名前を付けるにあたり自分らしいものにしたいと思い、この「ラテラル」という名前に辿り着きました。
名前に込めた思い、是非一度お読みいただけると幸いです。

①サイドバック

私は幼稚園の頃よりサッカーを楽しみ、高校時代は「サイドバック」というポジションでプレーしていました。
この「サイドバック」のことをスペイン語では「ラテラル」と呼ぶのですが、理由はそれだけではありません。

皆様ご存知の通りサッカーは「相手より多く得点をしたチームが勝ち」というゲームです。
相手ゴールの近くに位置する=得点の可能性が高いポジション(例えばセンターフォワード)の選手を主役と見立てれば「サイドバック」は脇役。ですが、このポジションでのプレーに私はストレスを全く感じていませんでした。

空いたスペースを埋め、全体のバランスを考えながら守備重視でプレーしつつ、チャンスになれば攻撃参加もする・・・
「人を活かすことで自分も活きる」というポジションの特性が自分の性格とピッタリ合っていたのだと思います。

②健康の伴走者

しかしそのようなことはすっかり忘れ、社会人になり現在の仕事に就いた訳ですが(経緯の詳細は「私が開業した理由」ページでどうぞ)、日々の施術で多くの方々と向き合う中で自分自身の「立ち位置」といいますか「あり方、存在の意味」を考えるようになりました。

初めは皆さん「目の前にある痛みや辛さを楽にすること」を目的として施術をスタートします。
その思いに対し「少しでも楽になって帰っていただきたい」と思いながら施術すること、そして「楽になりました」という言葉をいただけるだけで嬉しく思うことは2010年の開業当初から現在でも変わらぬものです。

しかし経験を重ねるにつれ、施術後の反応が変わってきました。
楽になっていただくだけでなく、良い状態を維持することで「仕事に集中出来るようになった」ですとか「趣味を思い切り楽しめるようになった」など、自分の施術がその方の人生に少なからず良い影響を及ぼしていることを知る機会が増えてきたのです。

そしていつの頃からか

「目の前にある痛みや辛さを楽にする」だけでなく「当たり前のようで実は当たり前ではない健康」を維持することで、あなたがやりたいことを全力でやれるよう健康面からサポートする「健康の伴走者」のような存在なのかもしれない。是非そうなりたい。

と思うようになりました。

「①+②=ラテラル」

そのようなことを思いながら日々の施術をしていたある日、気付いたのです。

「健康の伴走者」としての役割は正に「人を活かすことで自分も活きる」サイドバックそのものだ、と。
もしやこれは「成るべくして成った」のではないか、と。

もう迷わず「ラテラル」と名付けました。

ロゴマークの由来 

「ラテラル」には本来「横の、横からの、側面の」などといった意味があります。
(そこから派生して「サイドバック」になったのですね)

ロゴマークは「ラテラル」が意味する「横、側面」などのイメージを表現のモチーフにしています。

・同一視点でのサポート
・継続的な側面支援
・分析的かつ客観的な施術計画

など、当整体院の基本ポリシーをシンボライズしています。

ロゴタイプの「コロン」をモチーフに「施術者」と「あなた」のラテラルな関係を上下の点で親しみやすいカタチで表し、人と人の繋がりや関節のイメージも合わせ持つようデザインされています。